行政 : NPO活動推進自治体フォーラム詳細決定
NPO活動推進自治体フォーラム千葉県大会(10月19日、20日に幕張新都心にて開催)の詳細が明らかになった。大会テーマは、『NPOとともに築く21世紀の地域社会--いま、競い合う時代 NPOとの協働のあり方を問う』。1日目は岩手県、滋賀県、静岡県、千葉県、横浜市の5つの首長によるセッションが行われ、2日目は5つの分科会に分かれ、NPO施策の現状と課題について議論を深める。
NPO活動推進自治体フォーラム千葉県大会は、岩手県、滋賀県、静岡県、千葉県、横浜市の5自治体で構成する実行委員会が主催し、10月19日(火)、20日(水)の2日間、千葉市幕張新都心にあるOVTA((財)海外職業訓練協会)で行われる。
大会テーマは、『NPOとともに築く21世紀の地域社会--いま、競い合う時代 NPOとの協働のあり方を問う』。
参加対象は、全国の都道府県・市町村職員、NPO関係者、NPO政策に関心がある市民。参加費は、1日目無料、2日目2000円。
1日目の知事・市長セッションでは、増田寛也岩手県知事、国松善次滋賀県知事、石川嘉延静岡県知事、堂本暁子千葉県知事、中田宏横浜市長の5首長が、現在各自治体が展開しているNPO施策のビジョンや戦略、それによってどのような地域社会を目指しているのかといったことについて議論する。
なお、このフォーラムの開催に先立ち、山岡義典氏(法政大学教授/日本NPOセンター副代表理事)による特別セッション「地域になぜNPOが必要なのか」が行われる(特別セッション、首長セッションともに参加費無料)。
2日目の分科会テーマは以下の通り。
-
第1分科会
「国、都道府県、市町村、NPOの役割分担はどうあるべきか–地域課題に取り組むとき、国、都道府県、市町村、NPOの連携をどう築くか?」 -
第2分科会
「NPO施策の評価手法をどのようにつくり上げていくのか–NPOとの協働により、地域にもたらされた効果をどのように評価するのか」 -
第3分科会
「よりよい地域づくりのための協働のあり方–NPOと行政の協働は、NPOと行政だけの利益になっていないか?」 -
第4分科会
「NPOの自立化につながる資金提供の仕組みとは–自治体がNPOに自立を求めることは必要か?」 -
第5分科会
「協働事業として取り組むための自治体の改革について–自治体はNPOからの提案を受け入れる体制にどう変えていけるのか?」
分科会の概要や、事例報告者やコーディネーターについては、以下のホームページを参照のこと。
http://www.chiba-npo.jp/npo_ps/jititaiforum.html
千葉県の担当者は、「NPO施策の最新情報やトピックスをお伝えできるように準備中です。フォーラムに参加いただければ、自治体職員やNPO関係者の方々が日頃感じている悩みや課題を解決するヒントが得られると思います」と多くの層から参加を呼びかけている。
なお、このフォーラムに関する問合せは、千葉県環境生活部NPO活動推進課(TEL:043-223-4166)まで。