行政 : NPO法人、ついに3万を超える
内閣府は、毎月、NPO法人の認証数をホームページに公表しているが、今年1月末時点で、全国のNPO法人の数が3万を超えたことが明らかになった。
NPO法人は、所轄庁である都道府県知事または内閣総理大臣の認証を受けて法人格を取得するが、各所轄庁ごとの累計申請受理数および認証数、不認証数等は、内閣府の運営する「NPOホームページ」の下記で公表されている。
http://www.npo-homepage.go.jp/data/pref.html
特定非営利活動促進法(NPO法)が1998年12月1日に施行されて以来、この法律のもとで法人格を取得するNPO法人の数は右肩上がりに増加してきた。
2月28日、今年1月末時点での累計申請受理数および認証数が公表され、ついに、全国のNPO法人の数が3万を突破したことが明らかになった。
所轄庁別の法人数を見ると、もっとも多いのは東京都で5302法人。続いて内閣府が2425法人、大阪府が2244法人となっている。認証数がもっとも少ないのは、鳥取県の121法人。続いて、秋田県が149法人、島根県が156法人の順。
一方で解散法人の数も増えており、累計で1052法人。そのうちの81法人は、所轄庁による認証取消しによるもの。
これまでのNPO法人の認証数推移は以下のとおり。
- 1999年11月26日
1000法人突破 - 2001年10月5日
5000法人突破 - 2003年2月末日
10000法人突破 - 2005年1月末日
20000法人突破 - 2007年1月末日
30000法人突破
全国のNPO法人が3万を超えたことを受けて、シーズの松原明事務局長は、以下のように述べた。
「NPO法人の数が3万を超えたことは、NPO法が多くの市民の社会貢献活動を行いたい、参加したいというニーズの大きさを示しているものだと思う。NPO法が、そのような市民の大きなニーズに応えられていることを、法律制定を推進してきた者としては素直に喜びたい。NPO法も施行後8年を経て、さまざまな課題が明らかになってきている。認定NPO法人制度の問題もある。シーズは、これからも、多くの市民の期待に添えるよう、市民活動を支える制度の充実に力を注いでいく。」