シーズ、被災地認定取得支援ページをリニューアル
シーズ・市民活動を支える制度をつくる会は、3月28日(金)、「被災3県の認定取得支援を応援するウェブサイト」をリニューアルしました。
このサイトでは、「被災地NPO認定取得奮闘記」、「NPO法人運営のコツ」、「NPOが使える助成金・補助金情報」、「NPOが使える制度や社会資源の使い方」などのコンテンツが利用できるほか、被災地認定NPO取得支援事業にお申し込みいただいた団体様には無料で会員Q&Aサイトも利用いただけます。
シーズは、引き続き、認定取得支援やNPO法人の運営支援、助成金・補助金および使える制度の紹介する等により、被災3県の復興を支援していく予定としています。
――――――――――――――――――――――――――
被災3県の認定取得支援を応援するウェブサイト
URL: http://www.c-s.or.jp/tohoku/
それぞれのコーナーの内容は以下の通りです。
・「NPO法人運営の”コツ”」
内容:認定を目指す上でも必要となってくるのが、NPO法人の会計・税務や労務、法務などの基礎知識です。ポイントをテーマごとに分かりやすくまとめて掲載。特に労務コーナーが充実!役員や職員、ボランティアなど、さまざまな人たちが関わるNPO法人ならではの疑問にお答えしています。
・「被災地NPO認定取得奮闘記」
内容:岩手・宮城・福島の各県で認定・仮認定NPO法人を取得したり、取得を目指して準備中の団体の奮闘記を紹介。実態権に基づいて、取得を目指した経緯や準備の中で明らかになった課題、取得にあたってのポイントなどが書かれています。これから取得を目指す団体にとって参考になる情報が満載です。
・「NPOが使える助成金・補助金情報」
内容:被災地のNPOが使える助成金・補助金情報を掲載。今後、政府の補助金情報を中心に掲載を増やしていくほか、使える制度の紹介もしていく予定です。
・「ChangeRecipe:NPOが使える制度や社会資源の使い方を紹介するサイト」
内容:認定化のために必要な法人運営の適切な「やり方」や使える制度や社会資源の使い方を解説。認定を取得した団体からは「PSTの3000円×100人の集め方」や「認定NPO法人を活かしたファンドレイズの方法」など、認定制度の使い方・活かし方についても執筆いただいています。
ぜひご活用ください。