トップページに戻る

送迎自動車傷害保険について(宮城県の場合)

送迎自動車傷害保険は、偶然な事故による搭乗者のケガを補償します。
あらかじめ登録した車両に搭乗中の方が傷害を負った場合に保険適用できる「車両特定方式」とあらかじめ利用者の名前を届けておくことで保険適用できる「利用者特定方式」があります。サービスの有償・無償に関わらず補償されます。
活動中の自動車事故の場合、ボランティア保険・行事保険の加入者のケガについては基本的に保証されますが、第三者にケガを負わせてしまった場合(賠償)はボランティア保険・行事保険では保険対象外となります。
自動車を使用する送迎ボランティアのような団体の方にはおすすめの保険です。

ビフォーアフター

ビフォー

移送サービス中に車の急停車が原因で利用者やドライバーがケガをするなど、活動中の自動車事故が起きる可能性があります。補償がないと、もしもの時に自己負担・団体負担になってしまいます。場合によっては団体が訴えられることもあります。

アフター

送迎をお願いする利用者の方も送迎をする事業者も安心できます。偶然な事故による搭乗者のけがを補償します。サービスの有償、無償の有無にかかわらず補償されます。
福祉施設などで8人乗りなどの公用車を使用される場合、車内でけがをされたときなどの請求手続きが「楽」というお話をお聞きします。

手順

1. 宮城県社会福祉協議会に会員として加入します

宮城県社会福祉協議会または関連団体の会員加入が必須条件となります。加入がまだなら、県社協窓口で加入手続きをします。加入済みなら手順2に進みます。
窓口にて会員加入の書類を提出することで加入できます。会費の振込票が届いてから振り込み手続きをします。会員手続きの際に「総合補償制度に入りたいと考えている」と、お話しください。保険代理店から加入用紙が郵送されます。
毎月15日までに加入を申し出れば、翌月1日付けで加入することができます。

宮城県内の社会福祉協議会 連絡先一覧
http://www.miyagi-sfk.net/community/assistance-to-sfk/contact-list 
※社会福祉協議会の開設時間は平日の9時~5時です。仙台市社協本所(五橋:福祉プラザ)のみ土曜日も開所しています。

2. 加入申込票を取り寄せます

宮城県社会福祉協議会から「送迎自動車損害保険の加入申込票」を取り寄せます。この保険は、郵送にて申し込みます。

       illust1469 thumb

3. 申込書に記載します

申込書に、申込者名、所在地、加入する人数などを記載します。

4. 2つのプランのどちらかを選びます

車両特定方式あるいは、利用者特定方式のいずれかを選びます。

加入対象
「車両特定方式」
特定した車両に登場中の方。利用者だけでなくドライバー、付き添いスタッフ等も含まれます。申し込み時に特定する車両の車検証を提出します。
「利用者特定方式」
届けでした方のみが補償されます。どの自動車に乗っていても補償されます。申し込み時、利用者の氏名・性別・生年月日を申告します。

5. 保険料を計算し、送金します

車両特定方式  
2,000円 × (   名) = 年間保険料 (    円)
利用者特定方式
2,960円 × (   名) = 年間保険料 (    円)

2の加入申込票に同封されている振込依頼書を使用して送金します。振込手数料はかかりません。

※中途加入の場合の保険料は、図をご参照ください。

6. 申込書類を郵送します

振込通知書のコピーを添付して、社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会まで郵送します。

社会福祉法人 宮城県社会福祉協議会   
〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-2-3 宮城県自治会館3階

7. 加入者証が届き、保険適用が始まります

保険期間は、平成26年4月1日午後4時から平成27年4月1日午後4時までです。
中途加入の場合は、毎月15日までの申し込みで、翌月1日から平成27年4月1日午後4時までとなります。

※4月1日から補償をスタートする場合には、3月25日までに手続きを終わらせます。保険料は4月15日までに送金してください。

8. もしも事故が起きたら

三井住友海上に以下の内容を連絡します。
①加入状況(加入プラン) ②連絡先 ③被害者の状況(氏名・年齢・住所・連絡先) ④事故・ケガの状況(発生日時・場所・原因・状況)⑤今後の連絡先(保険金請求書の送付先・担当窓口者氏名)
三井住友海上事故受付センター 0120-258-189

※遅くとも30日以内に連絡します。

9. 引き受け保険会社から確認があり、OKなら保険金が支払われます

保険会社から、保険金請求に必要な書類などについて、団体に連絡が入ります。保険料が支払われる事由発生の有無、支払われない場合の事由の有無、保険金の算出、保険契約の効力の有無、その他保険金額確定のために必要な確認が行われ、OKなら保険金が支払われます。

10. 詳細情報

詳しいパンフレットは以下URLをご覧下さい。

■総合保険代理店 オンワード・マエノ
http://www.onwardmaeno.com/html/tiiki/document/h25.pdf#page=19
(宮城県社会福祉協議会「宮城県地域福祉総合補償制度」パンフレットの該当ページのPDFが開きます)

コツ

自動車事故は、ボランティア保険では補償されませんので加入が必要です。同乗者への怪我の保険請求が楽です。

             130111 123503

みやぎボランティア総合センター 所長 宮崎克子

宮城県社会福祉協議会 みやぎボランティア総合センター 所長 宮崎克子
1982年 7月 旧宮城県福祉事業団に入職
 宮城県船形コロニー 等で直接処遇職に従事
2004年 いきいき学園、宮城県福祉事業団、宮城県社会福祉協議会が合併
2012年 4月より現職

スポンサー


本記事は、2014年03月14日公開時点の情報です。記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
ChangeRecipeではあなたのNPO活動における知識や体験談を必要としています
あなたが活動するなかで苦労したことやそれを乗り越えるために行ったノウハウは、他の地域で活動している方がとっても必要としてます。
あなたの投稿で日本の社会変革のスピードを加速してみませんか?