NPO法人の運営
- 定款とは何ですか。
- 定款には、何を書く必要があるのですか。
- 定款の相対的記載事項とはなんですか?
- 定款には団体の決まりごとのすべてを書かなければならないのですか。
- 定款をつくりたいのですが、参考になるものがあれば教えてください。
- NPO法でいう社員とは何ですか。
- 社員総会とは何ですか。どんなことを決めるのですか。
- 会員に総会の通知を送るのですが、どのような事項を知らせなくてはならないのですか。
- 役員とは何ですか。どういう役割をもつのですか。
- 公務員(国家公務員・地方公務員)がNPO法人の社員や役員になれるでしょうか。その場合、報酬や労働時間などに関して制約や条件はあるのでしょうか。
- 公務員がNPO法人の理事になるにあたっての、公務員の無報酬の範囲について教えてください。
- NPO法人には、監督制度や罰則規定がありますか。
- NPO法人の事務所の一角を、特定の公職選挙の候補者の選挙事務所として貸し出してもいいですか。
- NPO法人の理事が、個人として特定の公職選挙の候補者の推薦人となり、公選ハガキに「○野○子(NPO法人○○理事長)」と名を連ねることはできますか。
- NPO法人が負債を抱えて破産した場合、理事や社員の責任が問われますか。
- NPO法人の理事が事務局職員を兼任し、給与を得てもいいですか。
- NPO法人の正会員を団体に限定することは可能ですか。
- 総会議事録には議長や議事録署名人の記名と押印をしなくてはならないのでしょうか。また、この時の印鑑は実印である必要があるのでしょうか。また、その場合、印鑑証明書の添付は必要でしょうか。
- 役員の辞任について、何か制限はありますか。
- 2003年5月1日のNPO法改正によって、予算準拠主義に関する条文が削除されましたが、予算を作らなくてもいいということでしょうか。
- 理事は社員(総会で議決権をもつ、いわゆる正会員)でなければならないのですか。
- 怪しそうな団体や個人から入会申請があった場合、拒否する方法がありますか。
- 社員がやめることによって、社員数が一時的に10名を割ってしまう場合はどうなるのでしょうか。
- 事業年度が終わると、どのような書類を作成しなければならないのでしょうか。
- 認証を受けた後、登記するためにはどのような書類が必要ですか。
- 総会の委任状は、必ず書面でなければならないのでしょうか。電子メールやFAXで委任の意志を知らせてもいいのでしょうか。
- 事業報告書、収支計算書などの決算書類の議決を理事会に委ね、総会へは報告のみとすることは可能でしょうか。
- こども関係のNPOを運営していますが、未成年をNPOの理事にすることは可能でしょうか。
- 業務の便宜上、法人の代表印を複数作ることは可能でしょうか。
- 会費を滞納している会員に通知を出して、「○月×日までに会費納入がない場合、退会したものと見なす」と連絡することは可能でしょうか。
- 会員への会費納入の催促、社員への総会の招集は、書面でなくても、電話・ファクス、あるいは電子メ−ルで行っていいのでしょうか。
- NPO法では、事業年度が終わって3ヶ月以内に総会を開催すればいいことになっています。私たちの法人では、役員を総会で選出しますが、その任期も事業年度終了と同時です。この場合、年度終了時から総会まで役員不在となります。どうしたらいいですか。
- 総会の議決における票数を、社員の会費の口数に応じて増減することは可能ですか。
- 議員がNPO法人の会員になって会費を納めるにあたって、何か問題がありますか。
- NPO法人の正会員は、総会の場で議案を提出する権限がありますか。
- NPO法人の事務所を、同じ所轄庁の管轄内で移転する場合、所轄庁にはどのような手続きが必要ですか。
- 総会の開催が事業年度終了後3ヶ月を過ぎてしまいました。所轄庁に何か届けを出すべきですか。
- 法人認証申請の時期によって、初年度が1ヶ月しかないことになりますが、会費については、どのように徴収すればいいですか。
- 2003年3月に内閣府が発表したNPO法の運用方針には、本来事業に使う支出が、初年度および翌事業年度ともに、総支出の半分以上でなければならないなど、厳しい要件がたくさん含まれているようです。どのように理解すればいいでしょうか。
- NPO法第31条の解散事由には「目的とする特定非営利活動に係る事業の成功の不能」が含まれていますが、この事由で解散するときには、社員総会を開催しなくても良いのでしょうか? また、この事由での解散時には、それを証する書面が必要と規定されていますが、どういう書類が
- NPO法人が解散する際、定款で定めていた譲渡先団体が受取りを拒否することはありえますか。また、もし拒否した場合は残余財産はどうなるでしょうか。
- 役員が結婚して姓が変わった場合、所轄庁に変更届けを提出する必要があるでしょうか。
- NPO法人の主たる事務所を移転したい時は、どのような手続きが必要でしょうか。
- NPO法人の活動の一時休止は可能でしょうか。