請負の場合の勘定科目 投稿者:
keiko 投稿日:2003/08/20(Wed) 18:31:00
No.2585
基本的な質問で大変申し訳ございません。
できれば教えていただきたいのですが、
個人の請負の場合、お支払いを「支払報酬」という勘定科目で処理しています。
給与の場合は「支払給与」という勘定科目です。
ですが、会社単位の請負の場合、どういった勘定科目で処理すればいいか悩んでいます。
「仕入」かそれとも何か他の勘定科目を作らなければいけないのでしょうか?
「支払請負料」??
お手数でなければ教えてください。宜しくお願い致します。
Re: 請負の場合の勘定科目 投稿者:
公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2003/08/21(Thu) 03:56:00
No.2586
keikoさん
> 個人の請負の場合、お支払いを「支払報酬」という勘定科目で処理しています。
> 給与の場合は「支払給与」という勘定科目です。
> ですが、会社単位の請負の場合、どういった勘定科目で処理すればいいか悩んでいます。
> 「仕入」かそれとも何か他の勘定科目を作らなければいけないのでしょうか?
> 「支払請負料」??
勘定科目の名称については、特にこうでなければいけないというきまりはない
ので、原則は自由なのですが、説明責任を果たすという意味では、広く一般的
に使われている名称の方が望ましいでしょう。
たとえば、給与の場合は「支払給与」というのも一般的には「給与手当」もし
くは単に「給与」とか「人件費」という標記が多いと思います。
請負の場合ですが、これは相手が個人か会社かの区別をつけずに「支払手数料」
や「委託費」もしくは「委託料」とするのが普通だと思います。個人か会社か
によって経費の性格が変わるわけではないので区別する必要はありません。
公認会計士・赤塚和俊
ありがとうございました。 投稿者:
keiko 投稿日:2003/08/23(Sat) 18:49:00
No.2587
ありがとうございました。
大変助かりました。またどうぞ宜しくお願いいたします。