困った大学生さん、
ご質問はもっともだと思います。
NPO法は一旦、「市民活動促進法」という名称で、1997年6月6日、衆議院
本会議において賛成多数で採決されたのですが、その後、参議院において動きが止
まってしまったという経緯があります。当時、同じ自民党内でも衆議院と参議院の
対立があったり、その他の政治的背景もその原因ですが、その際に衆議院を通過し
た市民活動促進法について、いくつかの修正が行われることとなり、名称も特定非
営利活動促進法という名称になってしまったわけです。
その理由は、簡単に言ってしまうと、当時の自民党の有力な議員のなかに、「市民
活動」という言葉を受け入れたくない人たちがいた、ということです。(今は議員ではありません)
「市民」または「市民活動」という言葉をすなおに受け入れたくない人たちがいた、
というわけです。
なお、NPO法の成立過程については、シーズのブックレットシリーズNO.2
「解説・NPO法案」に詳しく記録を残しています。もしよろしければご入手ください。
入手方法は、次のページをご参照ください。
http://www.npoweb.gr.jp/aboutcs/aboutcs4.htmlシーズ事務局・轟木 洋子