English Page
帳簿の処理 投稿者:roko 投稿日:2004/05/14(Fri) 21:34:00 No.3505
子育て支援をしているNPO法人です。
一時保育をしています。基本的には、その日に利用した分の利用料をいただいて、現金発生主義で記帳していますが、
まとめて2,3日分を支払ったり、半月後や翌月にに支払を受けた時は、どんな処理をするのが一番良いのでしょうか?
また、支払われなかった場合の処理の仕方も教えてください。
Re: 帳簿の処理 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2004/05/15(Sat) 08:12:00 No.3506
rokoさん

> 一時保育をしています。基本的には、その日に利用した分の利用料をいただい
> て、現金発生主義で記帳していますが、まとめて2,3日分を支払ったり、半月後
> や翌月にに支払を受けた時は、どんな処理をするのが一番良いのでしょうか?
> また、支払われなかった場合の処理の仕方も教えてください。

まず、「現金主義」と「発生主義」の違いからご説明します。「現金発生主義」という
のはありません。

「現金主義」というのは、実際に現金が入金した時に収入に計上するという方法で
す。これに対し「発生主義」というのは、入金の有無にかかわらずその日の収入は
その日に計上するという方法です。もし入金していなければ一旦「未収金」を計上
して、その分の入金があった時に「未収金」を消し込むという方法です。

普段はいちいち未収金を計上するのは面倒でしょうから「現金主義」で記帳しても
いいと思います。決算時だけ未収金を計上して決算書上は発生主義にするのが
一般的です。

ただし、誰のいつの分が未収かということは常に把握できていないといけないので、
仮に帳簿上は記帳しないとしてもどこかで管理しておく必要はあります。

次に回収できなかった場合の処理ですが、原則は収入は収入として認識して未収
金の貸し倒れ等で処理します。特に、決算書で未収金に計上した場合はこの方法
しかありません。

しかし、同じ年度内で金額も軽微なものについては未収金は計上せずに最初から
収入を認識しない(帳簿には計上しない)という方法も容認できると思います。この
場合は、基準を明確にしておいて承認ルールも決めておくことが大事です。「担当
者の一存で可能」というのは困ります。

               公認会計士・赤塚和俊
Re: 帳簿の処理 投稿者:roko 投稿日:2004/05/15(Sat) 21:59:00 No.3507
ありがとうございました。
現金主義と発生主義のちがいもよくわかりました。

- WebForum -