English Page
災害義捐(支援)金について 投稿者:sachiyo 投稿日:2004/11/02(Tue) 16:05:00 No.4068
いつも参考にさせて頂いています。

当NPO法人は、安全な食物を作っている農家を支援することも事業の一つとしています。
この度の、新潟中越地震の被害に遭われた農家(個人)の方へ、NPO法人から義捐金を贈ることは可能でしょうか。
また、もらった側は何か税金がかかりますか?

お返事よろしくお願い致します。
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2004/11/02(Tue) 17:27:00 No.4069
sachiyoさん

> 当NPO法人は、安全な食物を作っている農家を支援することも事業の一つと
> しています。この度の、新潟中越地震の被害に遭われた農家(個人)の方へ、
> NPO法人から義捐金を贈ることは可能でしょうか。
> また、もらった側は何か税金がかかりますか?

NPO法人が義捐金を贈ることについては、sachiyoさんのご質問の場合は本来
事業の範囲内と考えられますし、特に制約はありません。
もらうのが支援組織等であれば税金は関係ありませんが、個人であれば一人に
つき110万円を超えると贈与税が課税されます。

              公認会計士・赤塚和俊
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:sachiyo 投稿日:2004/11/04(Thu) 10:34:00 No.4070
赤塚先生、ありがとうございます。

もうひとつ質問させていただきたいのですが、
このような災害時の義捐金や国際協力の為に“基金”を設立してはどうかという声があります。
NPO法人がそれを設立することは可能でしょうか。
また、その設立手続きはどのようにしたらよいのでしょうか?

よろしくお願い致します。
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2004/11/04(Thu) 14:35:00 No.4071
sachiyoさん

> このような災害時の義捐金や国際協力の為に“基金”を設立してはどうかと
> いう声があります。NPO法人がそれを設立することは可能でしょうか。
> また、その設立手続きはどのようにしたらよいのでしょうか?

その法人の目的の範囲内であれば、NPO法人の中に基金を設けることは、
構いません。収支計算書ではたとえば「〇〇基金特定資産への繰入支出」の
ように表示します。正味財産増減計算の部を設ける場合には「資産増加額」
に「〇〇基金特定資産増加額」のように表示します。
貸借対照表では固定資産に「〇〇基金特定資産」を計上するとともに「正味
財産」の内訳として「〇〇基金」と表示した方がいいと思います。

手続きとしては理事会決議でもいいと思いますが、事後承認でもいいので総
会にも諮っておいた方がいいでしょう。それと同時に基金の運営細則のよう
なものも作っておくべきです。これも理事会で決めて構いません。

                公認会計士・赤塚和俊
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:sachiyo 投稿日:2004/11/04(Thu) 17:08:00 No.4072
赤塚先生ありがとうございます。

では、NPO法人とは関係なく“基金”を設立する場合は、どんな手続きが必要でしょうか?
NPO法質問箱で、する質問ではないかもしれませんが、お教えいただけますでしょうか。
よろしくお願い致します。
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:公認会計士・赤塚和俊 投稿日:2004/11/04(Thu) 20:05:00 No.4073
sachiyoさん

> では、NPO法人とは関係なく“基金”を設立する場合は、どんな手続きが
> 必要でしょうか?

任意団体として設立することになります。任意団体とはいってもその基金へ
NPO法人から拠出するのであれば、やはり定款(名称は規約でも何でもい
いのです)や運営ルールを定めておく必要があるでしょう。その規約を定め
るのはNPO法人の理事会ではありません。外部の団体ですから。発起人会
を開催して規約を定め、役員を選出します。

手続きとしては上記のようになりますが、基金を外部に作らなければいけな
い必然性がわかりません。sachiyoさんの法人以外の団体や個人にも拠出を
募るのですか。もしそうでないのであれば外部に基金を設けるのではなく法人
の中に作るべきではないでしょうか。

            公認会計士・赤塚和俊
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:sachiyo 投稿日:2004/11/05(Fri) 10:43:00 No.4074
赤塚先生
迅速なお返事、ありがとうございます

> 手続きとしては上記のようになりますが、基金を外部に作らなければいけな
> い必然性がわかりません。sachiyoさんの法人以外の団体や個人にも拠出を
> 募るのですか。もしそうでないのであれば外部に基金を設けるのではなく法人
> の中に作るべきではないでしょうか。

今はどのような形で基金を設立するか、まだ決めかねている状況ですが、他の法人
と協力して設立する可能性があります。また、会員ではなく、他法人や個人からも拠出を募る
ことになると思われます。 
話は変わりますが、もし今回の地震の義捐金の為にとりあえず募るとして、それをまとめて
当NPO法人が日本赤十字社に送ったとき、当NPO法人が発行した領収書を受け取った法人は
寄付金を全額損金算入することができますか?

わかりにくくてすみません。よろしくお願い致します。
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:シーズ・轟木 洋子 投稿日:2004/11/05(Fri) 13:09:00 No.4075
sachiyoさん、

赤塚さんに代わって、お答えします。

お尋ねの件、念のために日本赤十字社本社に電話で確認しましたところ、次の
ような回答をいただいています。

「損金算入、あるいは所得控除のためには、日赤の領収証が必要です。ですから、
間に入った団体が発行した領収証では、損金算入、所得控除をすることはできま
せん。しかし、間に入った団体が、寄附者の名簿を提出してくださるならば、そ
の寄附者の方々に対して日赤が領収証を発行することは可能です」

なお、基金をつくっているNPO法人のひとつに「ゆめ風十億円基金」がありま
す。ホームページアドレスは、次のとおりです。アクセスされると、参考になる
ことがあるかと思います。
http://homepage3.nifty.com/yumekaze/index.htm

シーズ・轟木 洋子
Re: 災害義捐(支援)金について 投稿者:sachiyo 投稿日:2004/11/05(Fri) 17:19:00 No.4076
轟木 様  赤塚 様

お返事、本当にありがとうございました。

自分でいろいろ調べても、本当にそれで大丈夫なんだろうか?と不安になりますが、
質問箱にお尋ねすることで解決します。

この質問箱をのぞくと、似たようなことで悩まれている方々があり、とても
励みになり、参考になります。とても助かっています。

お忙しいとは思いますが、どうぞこれからもよろしくお願い致します。
本当にありがとうございました。

- WebForum -