- 素朴な疑問 - 猫田にゃーすけ 2005-11-22 12:41:00 No.5377
- Re: 素朴な疑問 - 永田 進 2005-11-22 15:54:00 No.5378
- Re: 素朴な疑問 - 猫田にゃーすけ 2005-11-24 09:12:00 No.5379
素朴な疑問 投稿者:
猫田にゃーすけ 投稿日:2005/11/22(Tue) 12:41:00
No.5377
NPO法人のホームページや新聞記事を読んでいると、ときたま、NPO法人と有限会社を兼ねているようなものをちらちら見るのですが、これってNPO法人の趣旨に反するのでしょうか?
なんか存在意義自体、別個のものと考えているので、違和感があるのですが・・・
Re: 素朴な疑問 投稿者:
永田 進 投稿日:2005/11/22(Tue) 15:54:00
No.5378
その考え方だと、政党の党首が、総理大臣になっている。だから、
三権分立とはそぐわない、ということになりますかね。
法律に照らして何が問題なんでしょう? よろしかったら具体的に
問題点を指摘していただければ幸いです。
Re: 素朴な疑問 投稿者:
猫田にゃーすけ 投稿日:2005/11/24(Thu) 09:12:00
No.5379
法的な問題はよく分からなくて、あくまでも感覚的なものなので、教えていただけたら・・・と思いまして。
1)よくNPO法人(法人格)のメリットとして、団体と個人の名義がはっきりするとか言われていますが、もし、法人格を持つ企業等を兼ねるのであれば、なぜ、「わざわざ」NPO法人を立ち上げる「必要」があるのでしょうか?
2)なぜ2つの組織(企業とNPO法人)を作る必要があるのでしょうか?企業と一体になっていると見られるような気がするのですが、如何なものでしょうか?
3)企業も「私たちの組織は利益でなく、社会貢献をしているんだ」と言えば、NPO法人になれるのでしょうか?
なにか、企業とNPO法人の違いがよく分からないので、よろしくお願いします。
Re: 素朴な疑問 投稿者:
永田 進 投稿日:2005/11/24(Thu) 11:05:00
No.5380
別法人だったら、問題ないように思いますが、何か法律に反します?
Re: 素朴な疑問 投稿者:
永田 進 投稿日:2005/11/24(Thu) 11:22:00
No.5381
公益法人の例でいえば、トヨタ財団といった法人がありますが。
トヨタという会社がありながら・・・・。
Re: 素朴な疑問 投稿者:
ねこ 投稿日:2005/11/25(Fri) 13:30:00
No.5382
私なりに整理してみました。
まず了解しておいてほしいことは、企業=営利組織であることです。
出資者(株主)は、年度ごとに生じる利益の配当を期待しています。
そのため、いくら社会貢献をしていても、利益を0になるまで行うと、株主に配当がいかなくなります。
そうなると、株主が株を手放したりすることもあり、株の下落や買収なども起こる可能性もあります。
つまり、企業は利益を上げ、それを配当していく必要があることが前提です。
有限会社では、「口数」となりますが、利益が出ていないと資産価値が落ちていくこともあります。
つまり、株式も有限も、どうしても利益を損なわない範囲での社会貢献となってしまうのです。
一方、NPO法人では利益の配当はありません(NPO法人=非営利組織)。
そのため、得た収益を全て活動に充当(利益が0)しても、誰からも文句は出てきません。
こうした理由から、有限会社の代表が、会社の利益に縛られずに活動をしていきたいと考え、NPO法人を立ち上げるケースもあります。
なお、この場合、資産も経理も、有限会社とNPO法人は別組織なので、きちんと分離していることが前提です。
つまり、会社の社長が、出資者の目を気にせずに、社会貢献活動をしていきたい場合に、別法人を作っていくわけですね。
なお、これはあくまでも一般論での説明です。
こんな説明で納得いただけたでしょうか?
Re: 素朴な疑問 投稿者:
ねこ 投稿日:2005/11/25(Fri) 13:37:00
No.5383
追加です。
この問題に関しては、以前「法人格の優位性」という件名で質問が出ていました。
No.5563を検索して読んでいただいたら、その他にもNPO法人と企業の違いが分かっていただけるかと・・・