未払金処理 投稿者:
浅野 投稿日:2006/11/14(Tue) 19:31:00
No.6488
17年度末に勘定項目として、未払金を見込みでたてました。
18年度になって支払をいたしましたら、差額が生じました。
また、一部は支払が生じないものもありました。
この場合、17年度の決算を変更しなければならないのでしょうか?
それとも18年度として処理すればよいのか教えてください。
未払金と未払費用の違いも教えていただけますか。
Re: 未払金処理 投稿者:
税理士 脇坂 誠也 投稿日:2006/11/15(Wed) 09:18:00
No.6489
浅野さん、こんにちは
> 17年度末に勘定項目として、未払金を見込みでたてました。
> 18年度になって支払をいたしましたら、差額が生じました。
> また、一部は支払が生じないものもありました。
> この場合、17年度の決算を変更しなければならないのでしょうか?
雑収入にするか、もともと17年度に計上した金額をマイナスで計上するかどちらかでしょうが、実態としては雑収入の方がいいように思います。
仕訳は(借方)(未払金)(貸方)(雑収入)です。はっきりと前期の見積間違いであることを示すのでしたら、雑収入の代わりに「前期損益修正益」などを使う場合もあります。
会員などに報告しなければいけないほど影響が大きいものでなければ、わざわざ決算を変更することはないと思います。
> それとも18年度として処理すればよいのか教えてください。
> 未払金と未払費用の違いも教えていただけますか。
未払費用は、継続的に役務提供(サービス)を受けるようなものの未払分です。未払金はある特定の商品の購入やサービスに対する未払分です。
未払費用の代表的なものは、電気代、ガス代、電話代などです。これらは特定のある時点のサービスというよりは継続的なサービスに対する対価だからです。