受託事業の仕訳について 投稿者:
あさり 投稿日:2008/04/25(Fri) 14:57:18
No.7678
いつも活用させていただいております。
小さなNPO法人の経理担当です。
当方、行政と業務の委託契約を結びました。
業務の内容はプログラムの作成です。←プログラムの作成から印刷から全て丸投げです。
仕様書には
講師謝礼 ***
交通費 ***
需用費 ***
・
・
のように書かれております。
この講師謝礼の部分を外部の者に依頼せず、自分達で行った場合の仕訳を教えてください。契約書には他の会計と区別することと書かれてあります。
委託金が支払われたら
○○収入(委託の区分)*** 現預金***
講師として業務を行ったら
○○収入*** 諸謝金***
(↑事業収入の委託ではない区分)(↑事業費の委託の区分)
↑のようになるような気がするのですが、なんだかしっくりきません。
ご教授よろしくお願いいたします。
Re: 受託事業の仕訳について 投稿者:
税理士 脇坂誠也 投稿日:2008/05/01(Thu) 21:41:40
No.7695
あさりさん
こんにちは
当方、行政と業務の委託契約を結びました。
業務の内容はプログラムの作成です。←プログラムの作成から印刷から全て丸投げです。
仕様書には
講師謝礼 ***
交通費 ***
需用費 ***
・
・
のように書かれております。
この講師謝礼の部分を外部の者に依頼せず、自分達で行った場合の仕訳を教えてください。契約書には他の会計と区別することと書かれてあります。
委託金が支払われたら
○○収入(委託の区分)*** 現預金***
講師として業務を行ったら
○○収入*** 諸謝金***
(↑事業収入の委託ではない区分)(↑事業費の委託の区分)
↑のようになるような気がするのですが、なんだかしっくりきません。
ご教授よろしくお願いいたします。
●ちょっと理解できませんでした
「委託金が支払われたら」というのは「行政からの委託金の収入があったら」の意味ですよね。
その場合には
現預金××× ○○収入×××
で右左が逆ですね
その後の「講師として業務を行ったら」というところがよくわからなかったのですが、内部で講師をしているので、内部の人の人件費を講師謝金に計上したいということでしょうか?
それなら、
(諸謝金)(委託の事業)××× (給与手当)(委託以外)×××
のような感じだと思いますが、勘違いならご指摘下さい
Re: 受託事業の仕訳について 投稿者:
あさり 投稿日:2008/05/02(Fri) 13:46:29
No.7699
脇坂さん
回答ありがとうございます。
ご指摘のとおり仕訳、逆でしたね。
しかも、全部。。。
講師として業務をおこなったらというのは、その業務を勤務の一環として当方の職員が担当するというものです。なので、追加で給与手当てとして職員にお金を支払うということではありません。
説明不足で申し訳ありません。
今回のような行政との委託契約は実費精算というのですか?入るお金と出るお金がイコールでなければならないのです。(仕様書どおりに遂行しなければならず、当方への委託金などは書かれてありません)
しかし、それでは当方にプラスは無く、受託する意味がありません。NPOだけに限らず、その業務を遂行することで収入?収益?があると思うのですが、行政との委託契約というのはこういうものなのでしょうか。
Re: 受託事業の仕訳について 投稿者:
税理士 脇坂誠也 投稿日:2008/05/07(Wed) 20:08:29
No.7713
あさりさん
こんにちは
今回のような行政との委託契約は実費精算というのですか?入るお金と出るお金がイコールでなければならないのです。(仕様書どおりに遂行しなければならず、当方への委託金などは書かれてありません)
しかし、それでは当方にプラスは無く、受託する意味がありません。NPOだけに限らず、その業務を遂行することで収入?収益?があると思うのですが、行政との委託契約というのはこういうものなのでしょうか。
●せんだいみやぎNPOセンターの加藤哲夫さんが問題提起されています
http://blog.canpan.info/katatsumuri/archive/2をご覧下さい
Re: 受託事業の仕訳について 投稿者:
あさり 投稿日:2008/05/08(Thu) 14:15:33
No.7719
脇坂様
ありがとうございます。
やはりこの問題はどこでも疑問に思っているのですね。
はぁ、難しいものです。。。