English Page
新規NPO設立にともなう外国人の理事就任手続き 投稿者:くばりえ 投稿日:2008/11/03(Mon) 13:35:05 No.8133
現在国際文化交流をめざすNPO設立準備をしています。外国人の方を理事に迎えたいと思うのですが、その際に必要な書類、注意点などがあれば教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
Re: 新規NPO設立にともなう外国人の理事就任手続き 投稿者:荒井正志 投稿日:2008/11/03(Mon) 22:25:30 No.8134
くばりえ さん

こんにちわ、行政書士の荒井と申します。

外国人の理事の場合は

□外国人登録済証明書



□外国在住であれば、権限のある官公署が証明する住所を証明する書面

が必要になります。

4年ほど前、内閣府認証のNPO法人を作るときに、外国にお住まいの方を理事にしたことがありましたが、その場合は水道料金の請求書に記載されてある住所でOKでした。(翻訳と翻訳者を明確にする必要がありました。)

あとは、外国人の場合は印鑑(認印)がないので、それを作らなければならないのが手間でした。(今でしたら、サインでもOKの所轄庁があるかもしません)

平理事であれば問題ないですが、理事長のような印鑑証明書が必要になってくる役職の場合は厳しいと思います。

いずれにしましても、現在では弱冠取扱いが変わっているかもしれませんので、所轄庁に問い合わせることをお勧めします。
Re: 新規NPO設立にともなう外国人の理事就任手続き 投稿者:くばりえ 投稿日:2008/11/04(Tue) 00:05:32 No.8135
荒井様

早速のお返事どうもありがとうございました。もうすぐ申請書類の提出を控えており、海外の方の必要書類を催促するのに奔走する日々で大変参考になりました。どうもありがとうございます。

認印ですね。すぐに手配するようにします。

本当にどうもありがとうございます。
補足 投稿者:荒井正志 投稿日:2008/11/06(Thu) 00:02:43 No.8140
申請のために奔走されているとの事、是非頑張ってください。

ちなみに認印ですが、役員の「就任承諾書」のみに使います。あとは議事録署名人として押印するぐらいでしょうか。(それだけで作るのは。ちょっともったいない気がしますが・・・)

以上、補足まで。

- WebForum -