English Page
総会の定足数について 投稿者:いしりん 投稿日:2009/02/19(Thu) 22:43:41 No.8317
いつも参考にさせていただいています。

現在、新しくNPO法人を立ち上げるために定款を作っている者ですが、
第27条の総会の定足数のところで質問があります。
会の話し合いの中で、定足数を設けないとしたのですが、
実際に可能でしょうか。
理由は、今まで他の法人格で活動しており、およそ400~500人の
会員がおり、総会をした時の委任状送付や確認などの作業がとても
大変だからです。NPO法人になってもその人たちには会員になって
もらう予定です。
総会をする時には全会員さんに対し、ダイレクトメールや電子メールで
呼びかけるつもりではあります。

NPO法やそれに該当しそうな法律を探してみましたが、見つかりません。

ご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。


Re: 総会の定足数について 投稿者:ととと 投稿日:2009/02/20(Fri) 23:24:55 No.8325
 定款の記載例などでは総会の定足数が1/2以上となっているものが多いので、その根拠となる法令を一生懸命探したことがあります。が、私には見つけることができませんでした。もちろん、私が見つけられなかっただけで、総会の定足数について世の中で法定されていないことが証明できるわけではありませんが。少なくともNPO法とNPO法改正前の民法には、社員総会の定足数についてはなかったと思います。
 強いて言えば、特別な議案の決議に定足数を定められている(それとて、定款で別に定めることはできましたが)条文があったくらいでしょうか。定款の変更の決議の場合とか。

 一方、総会の定足数を定めていないNPO法人の定款を見たことがあります。ただ、そのNPO法人の定款は、非常によく工夫されていて、間接的民主主義による意思決定が反映されるようになっていました。

 定足数を設定しないことで、確かに総会開催の要件は低くなり開催し易くなりますが、問題もまた抱えることになると思います。限られた出席者により重要な事項が議決(否決)されることもありえますよね。
Re: 総会の定足数について 投稿者:弁護士 浅野晋 投稿日:2009/02/26(Thu) 23:43:17 No.8336
いしりん  さん

 総会の定足数については、特定非営利活動促進法には何の定めもありませんから、定足数の定めのない定款というのは可能です。

 なお、たとえば東京都のように総会の定足数を1/2以上とするよう迫る所轄庁がありますが、何の根拠もありませんので、無視してかまいません。NPO団体の実情をみると、定足数は1/5とか1/10位が妥当のようです。

 なお、この問題については、以前に詳しく説明していますので、
右上の「検索」で「定足数」というキーワードで検索してみてください。

                  弁護士 浅野晋
Re: 総会の定足数について 投稿者:いしりん 投稿日:2009/03/03(Tue) 14:04:29 No.8350
ととと 様
浅野 様

ご丁寧なご回答ありがとうございます。
参考にさせていただき、定款づくりを
していきます。

- WebForum -