English Page
代表理事を事務局員として雇用したい 投稿者:ターナー 投稿日:2002/02/14(Thu) 12:10:00 No.836
初めまして、検索しましたが該当話題が無かったので質問させていただきます。
設立当初は人数がまだ不十分で理事が何役もこなすと思いますが、理事(代表)が
事務局員と兼務する場合、雇用方法はアルバイト、又は正規雇用もできるのでしょうか?
また、雇用助成も行いたいと思いますが、その際の注意点はありますか?
先日、労働局へ質問しましたが「分からない」との答でした。
よろしくお願いいたします。
Re: 代表理事を事務局員として雇用したい 投稿者:シーズ・轟木 洋子 投稿日:2002/02/15(Fri) 13:32:00 No.837
ターナーさん、

ご投稿ありがとうございます。
ターナーさんが書いていらっしゃるように、理事や代表という肩書きの方が事務局職員を兼ね
るのはNPOの場合よくあることです。アルバイトとして働いている場合も、フルタイムの職
員として働いている場合もあり、そのNPOによってさまざまです。

「雇用助成」という意味がよく分かりかねますが、労働保険(雇用保険と労災)や社会保険(年
金と健康保険)への加入のことでしょうか。

一般の企業や営利を目的とした個人事業所の場合、人を雇う立場の人、つまり事業主は「労働
者」とはみなされず、こうした労働保険や社会保険の被保険者にはなることができません。
そのため、NPO法人の理事が職員である時に、理事は労働者ではなく事業主であると判断さ
れて、加入が認められないことがあるようです。

しかし、なかには公共職業安定所、労働基準監督所、社会保険事務所の窓口で、NPOの組織
構造を説明して、理事であっても加入が認められたケースもあると聞いています。結局、今の
ところ窓口での交渉しだいとなっているのが現状のようです。

シーズ事務局・轟木 洋子
Re: 代表理事を事務局員として雇用したい 投稿者:ターナー 投稿日:2002/02/15(Fri) 17:20:00 No.838
轟さま

早速のお返事ありがとうございました。
雇われる身と雇う身での違いが分かっていたつもり
でしたが、勉強不足でした。ありがとうございます。
早速にでも、窓口で熱弁をふるってみます(笑)

- WebForum -