English Page
設立から3年以上総会が開かれていません 投稿者:某NPO監事 投稿日:2010/03/27(Sat) 18:27:39 No.9160
とあるNPOの監事になってほしいと頼まれて引き受け、認証されて3年以上経過しているのですが、総会が一度も開かれていないことが判明しました。
定款では、所轄庁への事業報告は監事による監査を経て総会の議決を要するとされていますが、なぜか事業報告は行われています。

これまでの事業報告は無効になるのではないかと疑問に思っています。もし無効ならば、3年以上事業報告なしということで認証取り消しになるのではないかとも思っていますが、どうなのでしょうか?

所轄庁または総会への報告義務があるので、それは果たさなければならないと思っていますが、認証取り消しになったNPOの役員は2年間、他のNPOの役員になれないということもあって、不安です。

どうかご教示ください。
Re: 設立から3年以上総会が開かれていません 投稿者:はしらやま 投稿日:2010/04/02(Fri) 12:38:09 No.9166
税理士の柱山と申します。

それは相当厳しい状況ですね・・・
おっしゃっていることはごもっともです。
すぐに辞任届を出された方がよろしいかと思います。
まさか受取拒否ほどはしないでしょうから。

その際に辞任の理由も聞かれると思いますので、そのときに監事の立場から業務が適正に行われていないことを主張し、それを受け入れるようであれば今後の活動についてしっかりと話し合われれば良いかと思います。

主張もしづらい間柄であればしないでも大丈夫です。
「一身上の都合」だけでもいつでも退任できます。
Re: 設立から3年以上総会が開かれていません 投稿者:某NPO監事(任期切れ) 投稿日:2010/04/10(Sat) 00:01:03 No.9191
おへんじありがとうございます。

その後、私が出席していない設立総会の議事録を見たのですが、なぜか別のところにいた私の名前が出席者として載っています(アリバイあり)。法人設立の意思決定の時点で不可解です。

それと、認証を受けた時点に定められた定款で、設立当初の役員の任期も定められています。しかし、これも任期切れで、次の役員選出に必要な総会が開かれていないので、任期が切れても後任が決まるまでは任務にあたるという定款の定めによって任務を消化しているだけです(辞任しても後任が決まるまで同じです)。

このような場合、すでに任期が切れているので辞任というより再任の意志がないことを表明するのが正統的のように思うのですが、いかがでしょうか?

理事会としては解散を考えているようですが、理事以外に対しては(監事にも)理事会議事録を見せたり、理事会の傍聴をさせるということはこれまで全く行ってきておらず、問題の解明に時間がかかりました(まだ不明点多数です)。

気が重いです。

- WebForum -